たいやきさんは本を読む

臨床心理士・公認心理師の読書ブログ

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

(547冊)安藤俊介『はじめてのアンガーマネジメント実践ブック』☆☆

一番気に入ったことば「自分の感情に責任を持つ」 感情的になることは社会人として戒められることのように思われますが、実際の社会生活、仕事の上では感情抜きで理性的に他者とやりとりするのは理想論です。 怒りのみならず、哀しみや苦しみといったネガテ…

(546冊目)北村年子『おかあさんがもっと自分を好きになる本』☆☆☆☆

一番気に入ったことば「セルフ・アファーメーション」 セルフアファーメーションとは、自分を肯定する言葉のことです。 子育てに疲れ、悩む保護者は自己否定的な感情に囚われがちです。 この本はそんな辛さを解消するための方法が記載されています。 この本…

(545冊目)ロナルドT.ポッターエフロン他著、藤野京子(監訳)、『アンガーマネジメント11の方法 怒りを上手に解消しよう』☆☆☆

一番気に入ったことば「気持ちを感じなさい。行動を選びなさい」 怒りのスタイルは11分類ありますが、さらに大きい項目だと、「隠された怒りスタイル」「爆発的な怒りスタイル」「慢性的な怒りスタイル」の3つにまとめられるみたいです。 どうも海外テキスト…

(544冊目)飯沼和三『Q&Aダウン症児の療育相談 専門医からのアドバイス』☆☆☆☆☆

一番気に入ったことば「もしもダウン症だからという理由で愛せないとしたら、まずダウン症というものをよく理解する必要があります。」 ダウン症の子を持つ全ての保護者の方に読んでもらいたいくらい名著です。 ダウン症が1000人に1人の割合(1997年出版時)と…