たいやきさんは本を読む

臨床心理士・公認心理師の読書ブログ

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本日読了[390冊目]樋口裕一・山口雅敏『試験にでる小論文「10大テーマ」の受かる書き方』☆☆☆

一番気に入ったことば「日本人の初婚年齢の平均は、二〇〇九年で、男性が三〇、四歳、女性が二八、六歳だった。」 大学受験のための小論文の本です。 家庭教師の仕事で、小論文対策を教えるために読んでみました。 書いてある内容は基本的に常識の範囲を越え…

本日読了[389冊目]村山正治・滝口俊子編『事例に学ぶスクールカウンセリングの実際』☆☆☆☆

一番気に入ったことば「リフレクティング・チーム・アプローチ」 リフレクティング・チーム・アプローチは、家族療法の発展形です。 従来のセラピーでは、ワンウェイミラーの背後にいるセラピストは、面接に直接関わることはなかったのですが、 このアプロー…

昨日読了[387冊目]鈴木伸一・神村栄一『レベルアップしたい実践家のための 事例で学ぶ 認知行動療法テクニックガイド』☆☆☆☆☆

一番気に入ったことば「セラピーがうまく進展しないのは誰のせい?」 このことばはP127の「コラム6」から。 「抵抗」「疾病利得」「陰性転移」といった用語はセラピストの言い訳に使われる場合があります。 もちろんそれらの用語がクライエントの状態を分析…

386冊目大野裕『認知療法・認知行動療法 治療者用マニュアルガイド』☆☆☆

一番気に入ったことば「ホットな認知」 認知行動療法について基本的なことを学べる入門書です。 認知行動療法の流れについて大まかな流れはわかるのですが、 理論的背景やケースフォーミュレーション、あるいは治療に関する技術については簡単に触れられてい…

本日読了[385冊目]中村ユキ『マンガでわかる!統合失調症』☆☆☆☆☆

一番気に入ったことば「正しい知識はまわりを照らし出す光のようだ」 漫画と雑誌はカウントしない予定でしたが、敢えて載せました。 というのは、統合失調症の当事者や家族、そして治療者や援助者に一読をオススメしたいと思ったからです。 基本的な知識の他…

昨日読了[384冊目]貝谷久宜(監)『非定形うつ病のことがよくわかる本』☆☆☆☆

一番気に入ったことば「何時間でも寝られ、甘いものが大量に食べたくなる」 現在の僕のことだwww また、この症状は非定形うつ病と似ている病として、季節性うつ病も疑われます。 丁度この時期、1月〜2月って仮眠と過食気味な僕。 単にこたつにやる気を吸収さ…