たいやきさんは本を読む

臨床心理士・公認心理師の読書ブログ

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

本日読了[343冊目]蘭千尋・古城和敬(編)『対人行動学研究シリーズ2 教師と教育集団の心理』☆☆

一番気に入ったことば「教師の期待効果」 この本は、教育社会心理学、とりわけ学校の先生のために書かれた本です。 「学級集団心理学」という講義のテキストとして用いているものです。 この講義もテキストも教師向けなので、かなりアウェーな感じで講義を聞…

☆☆☆祝10万アクセス!!!☆☆☆

皆さまありがとうございます!!!(^^♪ まったくの主観的で個人的な読書ブログを読んでくださって、 少しでも興味の湧いた本や、僕と共感していただける部分があれば幸いです。 結局学部で年間100冊読めたのは1、2年の時だけだったのですが… これからはゆっ…

本日読了[342冊目]河合隼雄『河合隼雄のカウンセリング入門』☆☆☆☆

一番気に入ったことば「沈黙に対する一つの方法」 現在カウンセリング技術を学んでます。 実習担当の先生が河合隼雄のお弟子さんということで勧められた一冊です。 傾聴、記録について、守秘義務、沈黙、ロールプレイ、自己実現(個性化)、技術と態度、共感、…

本日読了[341冊目]門倉貴史『貧困ビジネス』☆☆☆☆

一番気に入ったことば「貧困ビジネス」 様々な状態の貧困層について、意図的かそうでないかは別として、貧困層を主なターゲットとして行われるビジネスについて解り易くまとめた本です。 特定の社会問題については深く言及せず、貧困層を対象にしたビジネス…

本日読了[340冊目]得丸定子編著『「いのち教育」をひもとく −日本と世界−』☆☆☆

一番気に入ったことば「サイコマンティウム(故人との内心対話)療法」 この本は8(9)名の著者が、いのち教育、あるいはDeath Educationや死の準備教育などと呼ばれる死生観についての教育の現状と教育論を述べたものです。 副題に日本と世界とあるけれど、日本…